兵庫で191人感染 42日ぶり100人台に 陸自伊丹駐屯地で新たなクラスター

2021/09/13 22:00

神戸新聞NEXT

 兵庫県は13日、新たに191人が新型コロナウイルスに感染し、5人が死亡したと発表した。新規感染者数が100人台となるのは、8月2日以来42日ぶり。月曜日としては前週9月6日の357人から166人減った。 関連ニュース 【速報】神戸で60人感染、1人死亡 新型コロナ 重症化抑える「カクテル療法」兵庫の81病院以上で開始 医療現場は効果に手応え 【速報】姫路の新規感染は1人 新型コロナ

 発表自治体別の新規感染者は、神戸市=60人▽姫路市=1人▽尼崎市=16人▽西宮市=18人▽明石市=11人▽県所管分=85人。県内の累計感染者数は7万3859人。直近1週間の1日平均感染者数は前日比23・7人減の538・3人となった。
 死者の発表自治体別は、県所管分が3人、神戸、明石市が各1人。県所管分の3人は40~70代のいずれも男性で、うち2人は死亡後に感染が判明した。県内の累計死者は1369人。
 県はまた、陸上自衛隊伊丹駐屯地(伊丹市)で新たなクラスター(感染者集団)の発生を公表。陽性者は20、30代の男性隊員9人で、8月下旬に行われた宿泊研修や寮で感染が広がったとみられる。
 13日午前0時時点で、入院は8人減り834人。宿泊療養は23人減り777人、自宅療養は176人減り3243人だった。(まとめ・金井恒幸)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ