自民・高市氏、マスクや人工呼吸器「国内で調達体制を」 神戸で講演

2021/11/27 19:10

経済安全保障について話す自民党の高市早苗政調会長=27日午後、神戸市中央区(撮影・長嶺麻子)

 自民党の高市早苗政調会長は27日、神戸市内で講演し、海外への先端技術の流出防止や産業基盤の強化のため、経済安全保障政策の確立が重要との認識を強調した。政府は来年の通常国会に、経済安保推進法案の提出を目指している。 関連ニュース 高市早苗首相誕生なら日本株は買いか? 金融緩和の残像、市場は期待も マスク未着用は感染リスク4倍に 会食やカフェ利用時 ウレタンマスクの超アップ画像に「すかすかだ」「すごい説得力」 小5の夏休み研究にネットで称賛の声

 高市氏は、新型コロナウイルス禍で当初、マスクや医療用ガウン、人工呼吸器が不足した実情に触れ、「サプライチェーン(供給網)の脆弱性を思い知らされた。災害や感染症の流行があっても、生活や医療、産業に必要な物資は国内で調達できる体制をつくらないといけない」と述べた。
 技術情報の流出回避に向けては、特許を全面公開しないこととし、「新しい制度をつくることが必要」と説明。また、航空や鉄道のほか水道、ガス、金融など、多くの分野でサイバーセキュリティーの重要性が高まっていると指摘した。(紺野大樹)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ