兵庫で新たに5855人感染 過去3番目の多さ 明石、尼崎でクラスター
2022/02/05 20:00
神戸新聞NEXT
兵庫県は5日、新たに5855人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前日比で257人増え、過去3番目に多かった。感染者8人の死亡も判明し、累計の死者は1463人となった。
関連ニュース
キット不足で「検査難民」増 受験控え「早く受けたい」、職場で証明必要なのに…薬局「断るしかない」
親子で感染、受診できず「インフルと違うしんどさ」 回復後に診察「肝心な時に助けがなかった」
「感染不安で登校できない」児童生徒が急増 神戸
発表自治体別の陽性判明者は、神戸市=1965人▽姫路市=501人▽尼崎市=635人▽西宮市=533人▽明石市=308人▽県所管=1913人。直近1週間の平均感染者数は5191・0人に伸び、累計は、15万9823人となった。
県によると、入院者数1035人と自宅療養者数3万8785人はともに過去最多。病床使用率は73・0%で、うち重症対応は23・9%となっている。
学校園などでの感染も広がっており、明石市は2施設でクラスター(感染者集団)が発生したと認定。尼崎市は、市内の介護サービス事業所で利用者ら12人が集団感染したと発表した。
(小川 晶)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら