【速報】神戸で新たに654人感染 第6波で初の前週月曜から減少 新型コロナ
2022/02/07 15:31
神戸市役所=神戸市中央区
神戸市は7日、新たに市内で654人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1週間前の同じ月曜日(1月31日)は954人で、31%減った。月曜の神戸市内の感染者数が前週から減少するのは、感染第6波に入って初めて。
関連ニュース
【速報】兵庫のコロナ感染3400人前後 月曜では過去最多
コロナの陰で…「感染性胃腸炎」流行 兵庫の患者数、過去5年で最多
ワクチン人気偏り、3回目接種減速 モデルナ製の集団接種中止も 担当者「どちらも効果ある、早く接種を」
7日の新規感染者は年代別で、10歳未満=110人▽10代=99人▽20代=73人▽30代=79人▽40代=85人▽50代=67人▽60代=49人▽70代=40人▽80代=34人▽90歳以上=18人。40代以下で68%を占めた。
月曜日に発表される感染者数が前の週を下回るのは昨年12月20日以来、7週ぶり。直近1週間(2月1日~7日)を平均した1日当たりの感染者数は1757・1人となり、37日ぶりに減少に転じた。
このほか、市は7日の感染者654人のうち、12人は検査を受けずに症状などから医師が診断した「みなし陽性」(疑似症)だと明らかにした。市内のみなし陽性者数は、集計を始めた1日以降の累計で550人となった。
また市は、コロナに感染して入院中だった人が5、6日に計6人死亡したと発表した。年代、性別は公表していない。
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら