兵庫のコロナ新規感染者、7日以降2日連続で増加 18人の死亡判明
2022/03/09 20:13
神戸新聞NEXT
兵庫県は9日、新たに3538人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者は前週水曜の2日(3787人)から249人減った一方、7日の1361人以降は2日連続の増加となった。新たに18人の死亡も判明した。
関連ニュース
5~11歳の接種どうする? 保護者「しばらく様子見」 自治体、努力義務なくコロナ対応悩む
20日以上連勤の看護師、車で寝泊まりする施設長… クラスター発生の施設「使命感だけで立っている」
看板には『休業』も、裏口から入る人…コロナ協力金を不正受給? 記者が張り込んでみた
姫路市で2人の取り下げがあり、県内の累計感染者数は28万9618人、死者数は1936人になった。
新規感染者は発表自治体別に、神戸市=1154人▽姫路市=270人▽尼崎市=493人▽西宮市=294人▽明石市=197人▽県所管=1130人。死者は県所管8人、姫路市4人、西宮市3人、神戸、尼崎、明石市で各1人だった。クラスター(感染者集団)も相次ぎ、神戸市では兵庫署で警察官ら15人の感染が分かった。
9日午前0時時点の入院患者は前日比25人減の842人で、病床使用率は55・0%。うち重症者は2人減の31人で、重症病床使用率は21・8%だった。(古根川淳也)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら