豊岡で38・4度 兵庫県内、6月の観測史上最高 17年ぶり更新
2022/06/29 19:50
軒下にミストシャワーが設置された城下町の土産物店。ソフトクリームを食べて涼む観光客らも目立った=29日午後、豊岡市出石町
日本列島は29日も東日本や西日本を中心に高気圧に覆われて気温が上がった。兵庫県豊岡市では午後1時半に38・4度を記録し、6月の県内の過去最高を17年ぶりに更新した。県内で6月に38度を超えたのは観測史上初めて。
関連ニュース
史上最速の梅雨明け降雨量少なく、水不足の恐れ「どうにか雨が降ってほしい」
暑い家には“日射遮蔽”が効く! 窓の外から日差しを防ぎ、ローコストで涼しい部屋に
「練習よりもきつい…」 炎天下の球場でもう一つの熱戦 “名物”手動スコアボード裏
6日連続で猛暑日となった同市の出石町では、土産物店の軒下にミストシャワーが設置され、日陰でソフトクリームなどを食べて涼む観光客らが目立った。
気象庁によると、この日は6月の県内最高だった2005年6月25日の37・2度を1・2度上回った。
同市のほか、朝来市生野町で34・7度、香美町の兎和野高原で32・4度と、いずれも6月の観測史上最高を記録。県内20観測地点のうち、福崎町(34・9度)や三田市(33・4度)、明石市(30・6度)など13地点で、今年一番の暑さとなった。(丸山桃奈)