【詳報】兵庫のコロナ感染6667人 過去最多を5カ月ぶりに更新

2022/07/20 20:35

神戸新聞NEXT

 兵庫県は20日、過去最多となる6667人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。流行第6波の2月10日(6562人)を約5カ月ぶりに上回った。県内の累計感染者は50万人を超えた。 関連ニュース コロナ急増も、知事「重症化リスク低く、制限デメリット大きい」 感染多い若者はワクチンを 兵庫の旅行割引「県民割」、8月末まで延長 まん延防止の指定あれば利用停止 兵庫県、コロナ「第7波」で行動制限求めず 対策徹底と医療体制強化で経済との両立図る

 県によると、前週水曜(13日)の4157人から2510人増え、直近1週間の1日当たり平均感染者数は4693・0人になった。20日午前0時時点の病床使用率は47・1%(重症用9・8%)、宿泊療養施設は32・9%だった。新たな死者は神戸、明石市で計6人を確認し、累計で2266人となった。
 新規感染者の内訳は神戸市=2890人▽姫路市=774人▽尼崎市=702人▽西宮市=464人▽明石市=276人▽県所管分=1561人。感染者9人の取り下げがあり、県内の累計感染者数は50万1516人。
 新たなクラスター(感染者集団)が県赤穂健康福祉事務所管内の障害者福祉施設で発生し、職員と利用者計11人の陽性が判明した。県の担当者は「冷房で室内の換気が滞りがちになる時期だが、1時間に2回程度の換気を徹底させてほしい」と対策を呼びかけた。(金 旻革、小谷千穂)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ