兵庫で新たに1万2268人コロナ感染 過去2番目の多さ 14人が死亡
2022/08/18 15:39
国立感染症研究所で分離された新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真像(同研究所提供)
兵庫県は18日、新たに1万2268人の新型コロナウイルス感染と、14人の死亡を確認したと発表した。新規感染者は過去最多だった11日(1万2379人)に次いで2番目に多かった。直近1週間を平均した1日当たりでは9190・9人となった。
関連ニュース
お盆期間「県外」感染者が増加 帰省先、旅行先の兵庫で感染を確認 新型コロナ第7波
第7波、窮地に陥った小児医療 「最後のとりで」院長ら、コロナ禍で抱く危機感「子どもがすべて後回し」
流行はコロナだけじゃない…小児科医悲鳴「現場はもう限界」 腹痛や嘔吐、症状見極め困難
新規感染者の発表自治体別の内訳は、神戸市=3591人▽姫路市=1249人▽尼崎市=1252人▽西宮市=1371人▽明石市=649人▽県所管=4156人。死者の内訳は、神戸市で5人、尼崎市で3人、西宮市で1人、明石市で2人、県所管で3人だった。3人の取り下げがあり、累計感染者数は78万2884人になった。
18日午前0時時点で、病床使用率は68・2%(うち重症用は29・5%)となった。重症化リスクの低い人が、医師の診断なしに療養できる県の「自主療養制度」登録者は1451人増え、累計1万1175人になった。新たなクラスター(感染者集団)の公表はなかった。(斎藤 誉)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら