いつになったら涼しくなるの? 県内の大半が真夏日 福崎で35度超、神戸や姫路も34度
2022/09/12 19:32
バス停の屋根から霧状の水が出るミスト装置に手をかざし、一瞬の涼を求める人の姿も=12日午後、神戸市中央区加納町5
兵庫県内各地は12日、高気圧に覆われて日中の気温が上昇した。福崎町で35・4度を観測して猛暑日となったほか、気象庁の県内観測地点20カ所のうち18カ所で30度超に。神戸市内でも多くの人が日傘を差したり、ミスト装置に手をかざしたりして、残暑をしのぐ姿が見られた。
関連ニュース
台風、今秋は多発? ラニーニャ現象で海水温高く、発生しやすい状態続く
熱中症の死者、10年間で9642人 早い梅雨明けで今夏は最悪ペース 目立つ高齢者
節電ポイントもいいけれど…熱中症で入院すると、1泊2日で5~9万円の自己負担! 本当の節約は「健康を損ねないこと」
気象庁によると、この日の最高気温は神戸市で34・6度、姫路市で34・2度に達するなど、県内各地で平年を3~6度ほど上回る暑さだった。今後もしばらくは、平年より気温が高い日が続くと見込んでいる。(中西幸大)