「一緒に戦う」神戸のサポーターも熱気最高潮 日本、強豪ドイツ破る金星 サッカーW杯初戦

2022/11/24 00:29

後半、日本が同点に追いつき、盛り上がるファンら=23日夜、神戸市中央区(撮影・小林良多)

 サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)初戦で強豪ドイツに挑んだ23日、神戸からもサポーターが熱い声援を送った。 関連ニュース ヴィッセル大迫、W杯バックアップメンバーを辞退「誰かのけがを祈るなんてしたくない」 イニエスタ選手、神戸にサッカーシューズの新ブランド店 自身も使用、履き心地にこだわり「感動した」 W杯初の8強へ「鍵は切り札」 元代表FW岡崎慎司が導き出した「ロストフの14秒」の教訓


 夕刻、神戸市中央区のサッカー用品店では、日本代表のユニホームなどを求めるファンの姿が見られた。自身もサッカーチームで汗を流す会社員の男性(30)=兵庫県西宮市=は「代表の26人全員が一丸となってほしい」とエールを送った。
 神戸市中央区のスポーツバー「スポルテリア」は予約で満席に。午後10時にキックオフの笛が鳴ると、店内の熱気は一段と高まり、マスク姿の約50人が固唾をのんで試合の行方を見守った。6月までドイツに住んでいた会社員(26)=神戸市西区=は「両国の対戦は少し複雑だが、日本の背中を押す」。
 前半、反則からのPKで先制を許し、店内にため息が漏れた。だが後半、同県尼崎市出身のMF堂安律のゴールで同点とし、さらに日本が逆転すると、店内のボルテージは最高潮に。友人と訪れた男子大学生(20)=神戸市西区=は「勝っても負けても、選手と感情を分かち合う。一緒に戦いたい」と力を込めた。(千葉翔大)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ