兵庫県高校新人ラグビー 関学と報徳が優勝

2021/01/31 19:59

Aブロック決勝・関学-星陵 後半、インゴールに飛び込む関学のフッカー大塚(中央左下)=ユニバー記念競技場

 ラグビーの兵庫県高校新人大会最終日は31日、神戸市須磨区のユニバー記念競技場で各ブロックの決勝があり、Aブロックは関学が113-0で星陵を圧倒し、2年連続13度目の栄冠を手にした。Bブロックは報徳が87-7で神戸科技に大勝し、6年連続47度目の頂点に立った。両校は全国選抜大会予選を兼ねた近畿高校大会(2月13日開幕・滋賀)に出場する。 関連ニュース 【写真】敵陣ゴール前で競り合う関学のナンバー8松田 【写真】パスを受けて敵陣に切り込む報徳の選手 コロナ禍医療現場で奮闘 元アメフトコーチの救急医

 関学は開始1分のWTB藤原のトライを皮切りに前半だけで9トライを奪い、後半も8トライと畳み掛けた。藤原はキッカーも務め、一人で53得点を挙げた。チームの防御も堅く、好タックル連発で星陵を完封した。
 報徳はFB桃田と、海老沢、竹之下の両ウイングがそれぞれ2トライを挙げるなど、強力バックス陣が躍動。機動力のあるFW陣も加わり、前半6トライ、後半7トライの猛攻で神戸科技を突き放した。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ