ヴィッセル神戸、営業収益6割減 楽天グループ支援で黒字
2021/05/28 22:30
ヴィッセル神戸のエンブレム
Jリーグが開示した2020年度経営情報で、J1神戸は営業収益が47億1400万円となり、リーグ史上最高だった19年度の114億4千万円から6割近く落ち込んだ。イニエスタの年俸約30億円を含め、約64億円と突出したチーム人件費の負担は大きく、営業損失が51億円あまりに膨らんだが、52億5千万円と巨額の特別利益を計上。当期純利益は4100万円の黒字を確保した。特別利益のほとんどは親会社楽天グループからの支援という。
関連ニュース
フェルマーレン「35歳で代表選出は幸せ」 ヴィッセル神戸 ベルギーDFが欧州選手権へ
ヴィッセル神戸、アウェーで柏破る 2-1で競り勝つ
ルヴァン杯、ヴィッセルが1次L突破 マシカ来日初ゴール
収入面では、新型コロナウイルス禍の入場制限が響き、入場料収入は4億2200万円と、12億6千万円だった前年度の3分の1にとどまった。近年の営業利益を押し上げていたスポンサー収入も、楽天グループの関連企業からの広告収入が多くを占めていたといい、あらためて依存度の高さが浮き彫りになった。(山本哲志)