全国中学駅伝女子、兵庫の稲美が初優勝

2021/12/19 11:44

両手を突き上げ、笑顔でフィニッシュする女子稲美のアンカー藤田直子選手=19日午前、滋賀県希望が丘文化公園(撮影・秋山亮太)

 第29回全国中学校駅伝は19日、滋賀県希望が丘文化公園で行われ、女子(5区間12キロ)は8年ぶり2度目の出場を果たした兵庫の稲美(吉川菜緒、長野亜美、吉川陽菜、湊友希、藤田直子)が初優勝を飾った。兵庫勢女子の優勝は2009年の稲美北以来、12年ぶり3度目。 関連ニュース 兵庫発オリンピアンたちのたすきリレー 「王国」の伝統脈々、世代つなぐ加古川河川敷の駅伝大会 高橋尚子や野口みずき輩出 全国都道府県対抗女子駅伝は五輪の登竜門 4・8万人のまちが生んだ新旧日本記録ランナー 高校駅伝に2人だけが持つ記録があった

 稲美は1区の吉川菜緒が区間賞の快走でスタートすると、2区以降も安定した走力で首位を独走。アンカーの藤田直子主将が逃げ切り、歓喜のフィニッシュテープを切った。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ