「天空の城」トートバッグ、竹田地区の名所も紹介 観光協会が販売
2020/12/16 05:30
朝来市観光協会が販売しているトートバッグ=朝来市和田山町東谷
兵庫県朝来市観光協会が、竹田城跡(同市和田山町竹田)をPRするトートバッグを作った。同協会の松原敏典事務局長は「日常の買い物だけでなく、レジャーまで幅広く使ってもらえる」とアピール。城跡近くの情報館「天空の城」や道の駅など市内8カ所で販売している。
関連ニュース
「天空の城」に雲海シーズン到来 竹田城跡包み込む
展示室にひとみ、イチロー… 博物館が込めた思い
天空の城、生野銀山、コロナ禍でもにぎわい 「比較的安全な観光地」として人気
今年4月に発足した同協会が開発したグッズは、竹田城跡の御城印に続いて2例目。10月に発売した御城印は限定3千枚が11月に完売したという。
バッグは2種類。白色(1350円)は幅約46センチ、高さ約35センチ、底のマチは約14センチあり、買い物での利用には十分な大きさ。御城印に使った雲海に浮かぶ城跡のデザインをプリントしている。紺色(980円)は幅約35センチ、高さ約21センチ、底のマチは約15センチで、若者がターゲット。竹田地区の名所や地区の名前を日本語や英語で表記した。
各限定200個。同協会TEL079・668・9177
(竜門和諒)