20歳未満飲酒「しない、させない」 浜坂高で啓発活動
2021/04/13 05:30
未成年の飲酒防止を訴え、高校生に啓発グッズを手渡す松元襄司さん(右端)=浜坂高校
兵庫県小売酒販組合連合会による未成年の飲酒防止を訴えるキャンペーンがこのほど、同県新温泉町芦屋の浜坂高校であった。同会の副理事長専務理事の松元襄司さん=同町=が同校生徒会メンバーにチラシとティッシュのセットを贈り、注意を呼び掛けた。
関連ニュース
NZ新政権、たばこ容認へ アーダン労働党の改革路線を一掃
未成年の大麻防止、アニメで啓発 兵庫県警職員がイラスト製作 ユーチューブで公開、出前授業も
18歳新成人に契約トラブル危ぶむ声 「エステ」「副業」 SNSで勧誘、手ぐすね引く悪徳業者
同会は従来、4月の「20歳未満飲酒防止強調月間」に合わせ、神戸市内で街頭パレードを行っていたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため各地に分散して啓発活動を行う。
贈呈式には同校生徒会の副会長で3年の朝野太陽さん(17)、山田瑞姫さん(17)が生徒代表として出席し「20歳未満にはお酒売りません!」と記したポケットティッシュ約500個を受け取った。
松元さんは「売らない!飲ませない!空気に飲まれず、未来を大切に」などと書かれたチラシを手に「お酒は身近な物だが、ルールやマナーを守り20歳以上になってから飲んでほしい」と話していた。(末吉佳希)