柑橘類やメロンは山陰産 爽やかスムージーで一服の涼を 香美の専門店「果肉の食感楽しんで」
2022/07/04 05:30
山陰柑橘のさっぱり「ミックススムージー」(左)と国産キウイとパインの「デラックススムージー」=香美町香住区下浜、メロー
連日の酷暑の中、スムージーで一服の涼を-。兵庫県香美町香住区下浜に昨秋開業した、スムージーとスープの店「mellow(メロー)」が、山陰産の果物などを使ったスムージーを販売している。濃厚でねっとりとした果物の食感やさわやかな甘み、酸味を楽しめる。(長谷部崇)
関連ニュース
国産バナナスムージー専門店「バナナの神様」 躍進の陰にある3つの取り組みとは?
まるで宝石、口に含めば…シャンパンみたい!? レクサスのかき氷が今年も「こだわりすぎ」と話題
目と舌で夏を感じるケンサキイカ飲食店など34施設で「フェア」香美
昨年9月にオープンした宿「さだ助別館ICHIJO(イチジョ)」に併設されたテイクアウト専門店。
スムージーは、夏限定品を含めて4種類。一番人気の「山陰柑橘のさっぱり『ミックススムージー』」(650円)のほか、キウイとパインのスムージー(同)や、ホウレンソウとグレープフルーツのスムージー(同)を用意した。7、8月は山陰産のメロンを使ったスムージー(700円)も販売する。
カットして冷凍保存した果物を使用。ブレンダーを過度に回さず、果肉が固形状で残るように調理しており、ストローだけでなくスプーンも付ける。
「真夏日が続き、お客さんが増えてきている」と、ICHIJO支配人の下田達也さん(43)。「果物や野菜そのものの味を壊さないよう気を付けており、食感も楽しんでほしい」と話す。
いずれも約250ミリリットル入り。「スタッフ手作り自家製梅の『しゅわしゅわ梅ジュース』」(500円)や「濃厚完熟バナナジュース」(同)などもある。午前10時~午後5時。不定休、7月は5~8日休み。休業日などの情報はインスタグラムで発信している。TEL080・6988・1914