雨の中地面にうずくまる男性「大丈夫ですか」高校生が抱きかかえ救う

2021/02/24 05:30

のじぎく賞を受けた(左から)上杉将斗さん、山根直樹さん=東播工業高校

 東播磨県民局は、兵庫県加古川市内の路上に倒れていた高齢男性を救助したとして、東播工業高校(同市東神吉町神吉)の土木科3年上杉将斗さん(18)と建築科3年山根直樹さん(18)に、県の善行賞「のじぎく賞」を贈った。 関連ニュース 深夜、橋の欄干に手をかけ立つ女性 「寒いですね」「色々ありましたね」小学校教師が声をかけ救う 母と小2長女が心肺停止状態の女性救う 息の合った連携で路上救命プレー 小5女児が意識不明の女子高生救う

 2人によると、1月22日午前、通学途中の路上で、山根さんが地面にうずくまる同市の80代男性を発見し、上杉さんが合流。男性に意識はあったが、苦しそうな表情を浮かべていたという。当時は雨が降っていて、山根さんが男性の上で傘を差し、上杉さんは男性を抱きかかえながら「大丈夫ですか」などと声を掛けた。2人は救急隊員が到着するまで励まし続けた。
 男性は命に別条はなく、既に退院。同県民局の伊藤裕文局長は、男性からの感謝を伝えた上で「2人の優しい気持ちに勇気をもらえた」とたたえた。上杉さんは「状況が分からず驚いたが、とにかく助けたい一心だった」。山根さんは「当然の行動だが、人命救助に貢献できて良かった」と話した。(千葉翔大)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ