ピンク、白、赤…コスモス咲き始める 8日から加古川、稲美で鑑賞イベント
2022/10/07 05:30
鮮やかに咲いたコスモス=加古川市志方町広尾
兵庫県加古川市志方町で、コスモスが咲き始めた。ピンクや白、赤の花弁が、訪れた人に秋の深まりを告げる。8日からの同町でのコスモス祭りを皮切りに、10、11月に同市、稲美町で観賞イベントなどが開かれ、各会場を巡るスタンプラリーも催される。
関連ニュース
380万本が鮮やかに 小野・ひまわりの丘公園でコスモス見頃
明石市の泉市長に問責決議案 市会4会派が提出へ「相反する考え排除、危険で不適切」
明石市長、ツイッターで首相長男の秘書官起用を批判「自分の子どもだけを大切に、と言ったつもりは…」
同市志方町広尾では広尾東町内会が7月、小麦収穫後の畑1・8ヘクタールに子どもと一緒に種をまき、志方東営農組合が管理してきた。9月末から咲き始め、現在は約3割程度の花が段々畑を鮮やかに染める。今月中旬に見ごろを迎えるという。
志方東コスモス祭りは10月8、9、10、15、16、22、23日に、同町の広尾東、高畑、東飯坂の3会場で開催。農産物の直売やサツマイモ収穫体験などがある。
同祭りをはじめ、10、11月のコスモス祭りや農産物収穫体験のイベントを巡るスタンプラリーでは、応募すれば地元特産品が当たる。問い合わせは、にじいろふぁ~みんTEL079・495・7716
(斉藤正志)
◇
ほかのスタンプラリーの対象イベント開催日と会場は、次の通り。
10月22、23日=奥の池北東部農地(稲美町加古)▽同23日=西脇公会堂前(加古川市西神吉町鼎)▽同29日=宮前公民館前(同市西神吉町宮前)▽11月20日=フレッシュピックル農産加工施設裏(同市神野町西之山)