保育所(3号認定・神戸市垂水区)

30代 女性 公務員

新設園を第2希望にしたところ、その新設園に決まった

入園時

2歳

入園時期

2022年4月

探し始めた時期

入園の1年前

2022年4月投稿

園の情報収集の方法は?

区役所の窓口でもらった近隣のマップやホームページで園を探し、そこから個別に各園のホームページを検索し、実際に見学した。

園を決める際に気になったこと

園から自宅までの距離・時間

園から最寄り駅までの距離・時間

日々の持ち物の多さ・量

給食やおやつの内容(手作りかどうか等)

行事の開催日(平日か休日か)

先生の印象や人数

園の教育方針や雰囲気

保育時間

園を決めたポイント・理由

2歳児の定員がどの園も少なく、新設園を第2希望にしたところ、その新設園に決まった。

他の園を選ばなかった理由

先生や園児の雰囲気、公園で遊んでいるときの様子を見て、自分の子どもに合うかどうか見た。

園で必要な費用(制服や月額の諸費用など)

帽子950円。

園の役員、行事について

役員はなさそう。

入園方法(面接や選考方法)

保育施設なので区役所で点数によって振り分けられる。面接などは特になし。