夏にぴったり「新しいコーヒー体験を」 独自の味わい追求、キッチンカーで専門店
2021/08/15 05:30
大手前通りの「トキトバ」にオープンしたコーヒー専門店「トートコーヒー」=姫路市呉服町
大手前通り沿いのレンタルスペース「トキトバ」(兵庫県姫路市呉服町)に、品質を重視したスペシャリティコーヒー専門店「tote coffee(トートコーヒー)」が開店した。キッチンカーによる営業で、週3日程度、店を開く。営むのは全国チェーンのコーヒー店で腕を磨き、社内のバリスタコンテストで優勝、準優勝した2人。「新しいコーヒー体験を提供する」と独自の味わいを追求した一品を振る舞う。(安藤真子)
関連ニュース
お帰り!502日ぶりの営業再開 ホテルで楽しむワンランク上のバイキングレストラン 「これから」を見据えた営業スタイル模索
絶景ビーチで熱々サンドを 週末限定のキッチンカー登場 新温泉
夫婦の夢乗せたキッチンカー、JR駅前で日曜出店 ハワイアンテイストでにぎわい創出
同店を手がけるのは同県高砂市の村上貴昭さん(39)と井上直子さん(25)。2人は全国展開するコーヒー店で店長やマネジャーとして勤務した経験を持つ。
「とことんこだわったコーヒーを提供したい」と村上さんが独立を決意し、井上さんを誘った。先の見えないコロナ禍で店舗を構えるのはリスクが大きいと判断し、移動できるキッチンカーによる営業を選んだ。6月ごろ、自転車で姫路市内を巡り、出店先として「トキトバ」に白羽の矢を立てた。
キッチンカーには、国内に数台しかないという最新のエスプレッソマシンを設け、ナカザキコーヒーロースター(同市野里東同心町)のコーヒー豆を使用する。
村上さんは「ナカザキさんの豆を使ったオリジナルブレンドは香りが華やかで、コーヒー好きにおすすめ」としつつ、「夏にはぜひエストニシリーズを試してほしい」とPRする。
エストニシリーズは、エスプレッソをトニックウオーターで割り、喉ごし爽やか。カシスやマンゴーを使った5種類の味を取りそろえ、「エストニオレンジ」は柑橘系の香りが広がる。
村上さんは「1日を良い日にするようなコーヒーを届けたい」と話し、今後はキッチンカーによるラテアート体験や、自宅でのコーヒー教室を計画している。
不定休。出店情報は同店のインスタグラム(totecoffee)にアップする。