新型コロナウイルスの影響で2020年3月から休業していた大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」が7月22日(木・祝)、実に502日ぶりに営業を再開する。感染予防を徹底するため、料理をシェフが一皿ずつ取り分けるスタイルを採用。席数も従来の280席から150席まで減らしたほか、店内には抗菌・抗ウイルス加工を施したという。
1964年8月、世界30カ国以上の料理を楽しめるレストランとしてホテルと共に誕生したオリンピア。毎月約2万人(2019年実績)が利用する関西最大級のバイキングレストランとして親しまれてきたが、コロナ禍で出口の見えない休業を余儀なくされていた。
再開にあたり、「食べ放題の楽しさ」はそのままに、シェフが出来立ての料理をその場で一皿ずつ手渡す形に。従業員の健康管理の徹底はもちろん、テーブルや椅子、壁など店内全体に抗菌・抗ウイルス加工を実施した。
7月22日から始まる再開第1弾の企画は、ローストビーフやステーキ、にぎり寿司といった人気料理に加え、フォアグラのポアレ(ディナー限定)、ミニまぐろ丼、北京ダックなど、過去に人気を博したメニューを集めた「ベストセレクション」(8月31日まで)。専門シェフが腕によりをかけた、まさにワンランク上の「食べ放題」となっている。
【ランチ】大人3900円/子供2000円(90分制)
【ディナー】大人4900円/子供2600円(90分制)
◇ ◇ ◇
■アラカルト1皿700円の「バル」も新登場
大阪新阪急ホテルでは、同じくコロナ禍で休業していたフレンチ&チャイニーズレストラン「モンスレー」も、8月1日(日)から営業を再開する。こちらはコース料理が中心だったが、再開後はディナータイム限定でアラカルト料理(全37種)を各700円(税サ込)の統一料金で提供する新企画「モンスレーバル」をスタート。スタッフは「ホテルの本格的な料理をより気軽にお楽しみいただければ」と呼び掛けている。
【ランチ】3800円~
【ディナー】6000円
【バル】各700円(ディナータイム限定)
【アフタヌーンティー】2980円
◇ ◇ ◇
このほか阪急阪神ホテルズでは、営業再開を記念したキャンペーンとして、「おひとりさま」限定のグレードアッププランや、バーテンダーがレストランの席まで“出張”して目の前で「モクテル」と呼ばれるノンアルコールのカクテルを作る「ウーバーテンダー」プランなどを展開。ホテルならではの「新しい日常」に注目だ。
あわせて読みたい
話題
-
96歳動画クリエイターが発信 94歳との「90代女子会」が話題 次女の嫁ぎ先を訪ねて…ご馳走と畑トークに「癒やされる」の声
-
「恋人がいる」「既婚者」なのに……マッチングアプリ利用者は1割も!
-
離婚後、「よき隣人」として同居中の元夫に新しい彼女!これって不貞行為?【弁護士が解説】
-
夫と息子は義実家へ…「寂しいです」と投稿した一人晩ご飯がやけに楽しそう 「歓びが溢れとるがな」「豪華な息抜き」
-
引きこもり後の就活→不安に押しつぶされ面接を放棄→失意の帰宅そして両親から衝撃的な置き手紙 胸えぐる展開に「泣ける」【漫画】
-
「AIに仕事を奪われるかも…」オフィスで働く7割、条件次第で現場もアリ
-
子どもは授かりたいけど…6割が感じる不安 「日本の未来が不安」「自立したちゃんとした大人に育てられるかどうか」
-
会議の場にいきなり現れ、ちょこんと座った小さな子猫 猫アレルギー、脱走、熱中症を乗り越えて…家族の絆を育んだ8年間の記録
-
保護犬が家族と歩んだ3年…感動ビフォーアフター ケージの隅で固まっていた子が…ベッドを独占! 甘え上手に変わった姿に胸が熱くなる
-
「仮面」とは、いったい何のお祝い?「誤字」に大反響「結婚報告」ポストの伏線も回収(笑)