ひょうご経済プラスTOP 経済 消えゆく新幹線500系 JR西、26年度末までに4編成廃車を発表 残り2編成に

経済

消えゆく新幹線500系 JR西、26年度末までに4編成廃車を発表 残り2編成に

2024.02.15
 
 
2026年度末までに6編成中4編成が廃車になる山陽新幹線の500系(JR西日本提供)

2026年度末までに6編成中4編成が廃車になる山陽新幹線の500系(JR西日本提供)

 JR西日本は14日、山陽新幹線で「こだま」として運用する「500系」6編成のうち、4編成を2026年度末までに廃車にすると発表した。東海道新幹線直通の「のぞみ」として走ってきた「N700系」と置き換えるため。先頭車両が鋭く、戦闘機のような外観で人気の車両だが、寄る年波には勝てず、引退の日が近づきつつあるようだ。

 500系はJR西が単独で開発し、1997年に「のぞみ」(16両)として営業運転を開始。当時の世界最高時速300キロの営業運転を実現した。ただ、N700系の登場により「のぞみ」の座を奪われ、2008年から順次、新大阪-博多間の「こだま」(8両)で運用することに。現在の最高時速は285キロで、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」やキャラクター「ハローキティ」のラッピングでも親しまれてきた。

企業検索兵庫の主要企業を網羅