随想1~4月 女優浅野ゆう子さん、タレント松尾貴史さんら11人の豪華執筆陣
2022/01/04 16:00
浅野ゆう子さん(提供)
ご愛読いただいております神戸新聞の「随想」の執筆陣が新しいメンバーに代わります。1月から4月まで計11人が交代で書き継いでいきます。年明け初回は女優の浅野ゆう子さんが登場。「神戸市東灘区に生まれた私の最初の記憶は…」と思い出をつづります。
関連ニュース
映像写真部員、初めてのフィルム撮影 36枚撮り1650円!…シャッターを押せない 一枚一枚、刻む思い出
こども園の教諭が園児の尻や頭たたく 「トライやる」の中学生が目撃、学校に通報 神戸・須磨
松方ホールで「スーパーストリングス」公演 佐渡裕さんゆかり、サプライズ登場も 神戸
ほかのメンバーは次のみなさんです。個性あふれるエッセーをお楽しみください。
「左手のピアニスト」として活躍する智内威雄さん▽女優・作家・歌手と多方面で才能を発揮する中江有里さん▽ベストセラー「人新世の『資本論』」で注目の経済思想家斎藤幸平さん(大阪市立大准教授)▽「箱根富士屋ホテル物語」「勝てる民泊」などの著書を持つノンフィクション作家、山口由美さん▽神戸出身で俳優、ナレーター、コラムニスト、「折り顔」作家など幅広い分野で活躍するタレント松尾貴史さん▽「貧困大国アメリカ」3部作や「デジタル・ファシズム」など著書がある国際ジャーナリスト堤未果さん▽「がんばろう!!神戸」「1・17希望の灯り」などで被災体験を語り継ぐ俳優堀内正美さん▽「ジュピター」など数々の名曲を歌うシンガー・ソングライター平原綾香さん▽米朝師匠の弟子で昨年米朝師匠の俳号を襲名した落語家桂八十八さん▽美術家・演出家として活躍するやなぎみわさん
【随想】←新執筆陣によるコラムはこちら(会員向け記事です)