【速報】明石で最多299人感染 新たに保育園でクラスター
2022/01/29 16:00
神戸新聞NEXT
兵庫県明石市は29日、過去最多となる299人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新たに市内の保育園で園児と職員計10人の感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定された。
関連ニュース
旅先で生徒が陽性、旅行後に校内で感染拡大…「第6波」修学旅行シーズンを直撃 「2年生は行事がずっと中止で…」
親子で感染、受診できず「インフルと違うしんどさ」 回復後に診察「肝心な時に助けがなかった」
ノエスタの3回目接種、全国最大規模だが2割しか埋まらず モデルナ社製を敬遠か 29日から開始
無症状が15人で、残りは軽症。既に感染が確認された患者の濃厚接触者は15人。年代別では30代が57人で最多。10歳未満43人▽10代38人▽20代41人▽40代49人▽50代26人▽60代19人▽70代8人▽80代13人▽90歳以上5人。
27日までにクラスターと認定された保育園3園と幼稚園2園では、28日も新たに職員1人、園児11人の感染が分かった。別の保育園2園でも園児1人、職員5人の陽性が判明し、臨時休園している。
小学校の2校2学級で児童各3人が感染し、学級閉鎖した。小学校で教職員1人の感染が分かり、濃厚接触者はいないため通常通り授業を続ける。
市職員も、市水道局工務担当職員▽市男女共同参画課職員▽明石商業高校の教職員-の各1人の感染も分かった。
また、市が22日に感染を発表した80代女性は再検査で陰性と判明し、発生届を取り下げた。
29日時点で、入院中の患者は36人、宿泊療養者は33人、自宅療養者は1253人。入院または宿泊療養を調整中の患者は計9人。(川崎恵莉子)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら