兵庫県内感染者、早くも昨年上回る 過去最多13度更新、直近1週間平均は1カ月で425倍
2022/02/03 16:35
国立感染症研究所が分離した、新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真(同研究所提供)
兵庫県で確認された新型コロナウイルス感染者が3日、今年に入って34日目で計6万9483人となり、2021年の年間感染者数計6万8892人を上回った。直近1週間だけで約3万4千人の感染が判明。感染力の強いオミクロン株の流行で、これまでとは桁違いのペースで増え続けている。
関連ニュース
【詳報】兵庫で新たに6502人感染 病床使用率は「第6波」で初の7割超え
神戸で過去最多2351人感染 「第6波」での死者20人に
コロナ新規感染者 尼崎で最多802人 西宮は561人、3人死亡
県内で昨年11、12月は感染状況が沈静化していたが、今年に入って再拡大した。1月15日に1日当たり1188人となり、約5カ月ぶりに過去最多を記録。以降、計13度にわたり更新した。2月2日には初めて5千人を超え、3日には6502人に上った。
直近1週間平均の感染者は32日連続で増え、4856・1人となった。1月1日時点の11・4人から、1カ月余りで425倍に跳ね上がった。
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら