明石で新型コロナ255人 クラスター判明の5園で新たに園児ら感染

2022/02/13 15:12

明石市役所=明石市中崎1

 兵庫県明石市は13日、255人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。12日までに70~90代の男女5人が死亡し、市内で確認された死者は73人となった。またこども園など6園で園児や職員の感染が確認された。 関連ニュース まん延防止措置「20日の解除困難」 兵庫の斎藤知事、3連休明け以降に判断 自宅療養見越し備蓄を レトルト食品や飲料…支援物資の送付追いつかず コロナ対応で自治体 大量欠勤相次ぎ、医療機関「ぎりぎりの状態」「厳しい」 感染、濃厚接触などで一度に75人も

 中等症1人、無症状19人、死亡1人でほかは軽症。既に感染が確認された人の濃厚接触者は22人。年代別では10歳未満が52人で最多。10代33人▽20代24人▽30代44人▽40代34人▽50代24人▽60代9人▽70代19人▽80代10人▽90歳以上6人。
 また、既にクラスターが判明しているこども園など5園で、12日に新たに園児7人、職員1人の感染が分かった。いずれも運営を続けている。既に園児1人の感染が確認されたこども園でも同日、別の園児1人の感染を確認し、臨時休園になった。14日に再開予定。
 13日時点で入院中の人は75人、宿泊療養者は18人、自宅療養者は1743人。入院、宿泊療養を調整中の人はいない。(有冨晴貴)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ