兵庫で新たに4808人コロナ感染 15人死亡
2022/02/19 20:08
神戸新聞NEXT
兵庫県は19日、新たに4808人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。前週の12日(3258人)から1550人増えたが、県は「前週は前日が祝日で、検査数が普段より少なかった可能性がある。上昇局面に転じたと断定できない」とみる。
関連ニュース
コロナ感染で県立高校「推薦入試」受験できず 救済されない息子、母「努力報われてほしい」
専門医に聞いた、3回目のワクチンを接種する意義 収束にはオミクロン用ワクチンが鍵
コロナ飲み薬「モルヌピラビル」どこで処方? 登録医療機関、公表の有無は自治体ごと
直近1週間平均の新規感染者数は4678・9人。19日午前0時時点の病床使用率は71・5%、うち重症用は30・9%。宿泊療養施設の使用率は20・4%となっている。自宅療養者数は4万7718人だった。
新たな死者は15人。県内で2月中に確認された死者数は計241人を数え、累計の死者数は1667人となった。新規感染者の内訳は神戸市=1376人▽姫路市=360人▽尼崎市=639人▽西宮市=540人▽明石市=249人▽県所管分=1644人。姫路、明石市で取り下げが計2件あり、県内の累計感染者数は計22万9146人。
新たなクラスター(感染者集団)は、神戸市内の医療機関や尼崎市内の高齢者施設、明石市内の幼稚園と保育園、龍野健康福祉事務所管内のデイサービス施設などで確認された。(まとめ・金 旻革)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら