迫力満点 ティラノサウルスが獲物を探し、威嚇する 実物大ロボが圧倒 姫路で大恐竜博
2022/03/22 20:28
迫力ある表情を見せる実物大恐竜=22日午後、姫路市神屋町、アクリエひめじ(撮影・長嶺麻子)
実物大の恐竜ロボットなどを展示する「姫路大恐竜博」(神戸新聞社共催)が23日、兵庫県姫路市神屋町のアクリエひめじで始まる。全長15メートルのティラノサウルスなど16体が来場者を圧倒する。30日まで。
関連ニュース
重さわずか10グラム、しかも新種の獣脚類 世界最小の恐竜卵化石、兵庫の地層で発見
世界最小の恐竜卵、ギネス記録認定 兵庫県丹波市で発見
兵庫・淡路島で発見の恐竜化石、新種の植物食恐竜だった
姫路市など主催。古代ザメ「メガロドン」の歯や、北海道で見つかったアンモナイトの化石など約80点も展示している。
恐竜ロボットのコーナーでは、肉食の「カルノタウルス」が獲物を食べる様子を紹介するなど迫力満点。ティラノサウルスは目や顔を動かして獲物を探し、大声で入場者を威嚇する。
恐竜の制作を手掛けたANIBOT(アニボット)の森藤将則代表(49)は「恐竜が生きた世界や生態を親子で想像し、話し合ってほしい」とする。
午前9時半~午後5時(入場は午後4時半まで)。中学生以上1500円、3歳~小学生千円。姫路大恐竜博事務局TEL080・2457・7801(安藤真子)