アウトドアから家の中までご注意! 身近に潜む危険な虫・動物をまとめ読み
2022/10/29 20:22
すさまじい繁殖力のトコジラミ、都市部でも増えているヤマビル、兵庫県内で初確認された害虫など身近に潜む危険な虫や動物の記事を集めました。アウトドアだけでなく家の中でも注意を!
関連ニュース
JALの現役CAが実践…海外ホテルでの「危険回避」チェックポイント 不審者やトコジラミを防ぐ“プロの対策”とは
「早めの対応が大事」トコジラミ対策、生態や駆除方法を伝授 アース製薬、神戸で講習会
梅雨~初夏の草むらは要注意、虫さされで最悪死に至ることも! トコジラミにも警戒を→対策をメーカーに聞いた
■ダニ?いや…トコジラミ! すさまじい繁殖力で家中が危険地帯に いまや他国事ではなくなっている被害実録
かつて「南京虫」と呼ばれ、戦後の日本ではびこっていた害虫トコジラミ。一度は国内で途絶えた被害が、2000年代からじわじわと増えている。夜寝ている間に血を吸われ、腕や足など数十カ所に赤いかみ痕ができ、激……続きを読む
■「ふん除去してから体育の授業」シカの悩み、超音波で解決? スピーカー試験導入 新温泉・夢が丘中
兵庫県新温泉町の夢が丘中学校(同町細田)に、シカが嫌う超音波を出すスピーカーが試験的に導入された。校庭などに残るふんに悩まされていて、その解決策を町教育委員会が募ったところ、神戸市内の企業が名乗りを上……続きを読む
■吸血「ヤマビル」姫路市内で生息域拡大 シカやイノシシに付着、都市部含め全域へ
兵庫県姫路市内でヤマビルの生息域が拡大している。シカやイノシシに付着して広がり、都市部を含め市内全域に分布しているとみられる。人や動物の血を吸い、吸血跡からは出血が数時間続くことも。街中の畑などでも生……続きを読む
■クマに襲われ?愛犬死ぬ 腹に食いちぎられた傷、生き残った犬には爪跡 佐用、付近には別荘やゴルフ場も
兵庫県佐用町口金近で14日早朝、古い牛舎で飼われていた紀州犬が死んでいるのが見つかった。おなかのあたりに食いちぎられたような跡があった。牛舎の周辺にはクマの足跡があり、クマに襲われたとみられる。県森林……続きを読む
■トマトやナスなどの害虫、兵庫で初確認 葉が縮み、果実に痕 県が注意呼びかけ
兵庫県病害虫防除所(加西市)は、トマトなどの害虫「クロテンコナカイガラムシ」を県内で初めて確認し、発生予察特殊報を出した。葉や茎、果実などに寄生して汁を吸うなどし、葉が縮み、果実に痕が残るなど商品価値……続きを読む
■コロナ禍のアウトドアブームが影響? マムシにかまれる被害急増 対処法、医師や専門家が助言
登山やキャンプなど自然と触れあう機会が増える5~10月ごろはマムシなど毒ヘビによる被害が起きやすく、注意が必要だ。神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の救命救急センターでは、2020年以降、……続きを読む
■スズメバチ、カチカチ鳴ったら「低姿勢で後ずさって」 大群に襲われ搬送相次ぐ 78カ所刺された例も
9月に入り、スズメバチによる深刻な被害が相次いでいる。神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)では、一度に数十カ所を刺された人の救急搬送が1週間で2件あった。うち1人は全身を78カ所刺され、重症……続きを読む