〈彩前線〉紅の輝き、夕日と入れ替わるように 幻想のモミジ 宍粟・最上山
2022/11/19 18:15
ライトアップされ、色とりどりに浮かび上がったもみじ山=宍粟市山崎町元山崎
午後5時過ぎ、あっという間に西の空へ沈んだ夕日の赤い光と入れ替わるように、兵庫県宍粟市山崎町元山崎の最上山公園は白い光に照らし出された。この地に紅葉シーズンを告げる「最上山もみじ祭り」で27日まで、通称もみじ山をライトアップしている。
関連ニュース
国名勝、日ごとに赤さ深まるモミジ 神戸・再度公園
参道包む紅葉のグラデーション
赤や黄の葉が織りなす世界一面 モミジとイチョウの落葉共演
南北朝時代に標高324メートルの山頂に築かれ、後に黒田官兵衛が居城にしたとも伝えられる篠ノ丸城跡。
古くから紅葉の名所として親しまれ、現在は地域住民らが植樹したモミジやカエデ約3千本が赤にオレンジに色づいている。
夕刻に訪れた人たちは、かつて城下町としてにぎわったであろう酒蔵通りや商店街をそぞろ歩きし、3年ぶりに暗闇に浮かび上がった幻想的光景を見上げて楽しんでいる。
ライトアップは午後9時まで。しそう森林王国観光協会TEL0790・64・0923(大山伸一郎)