深ヨミ

NPO法人「はなのいえ」理事長 内海正子さん
誰もが安心して暮らせる施設つくるには?

2021/09/04 10:50

内海正子さん(うつみ・まさこ)1964年生まれ。2004年に姫路市青山北に「はなのいえ」を開設した。「はな」は愛犬の名。宅老所・グループホーム全国ネットワークの世話人も務める。姫路市在住。はなのいえTEL079・268・0087

地域とのつながり大切/効率より個人の特性尊重


 障害の有無や年齢にかかわらず、誰もが住み慣れた地域で暮らせる居場所づくりに取り組む女性がいる。兵庫県姫路市のNPO法人「はなのいえ」理事長、内海正子さん(56)。父の介護を機に、誰でも分け隔てなく受け入れる富山市の共生ケア施設を知り、自ら姫路に施設を開いた。国も富山市の施設などをモデルに縦割り制度を見直し、介護保険と障害者福祉を一つの事業所で提供する「共生型サービス」を導入するなど、福祉の在り方は変わりつつある。現場に立つ内海さんにこれまでの道のりや現状を聞いた。(段 貴則)


 残り文字数 2358  文字 記事全文 2619  文字

特集記事一覧
PC SP