深ヨミ

元文部科学事務次官 前川喜平さん
旧統一教会、名称変更の問題点は?

2022/09/04 09:20

前川喜平さん(まえかわ・きへい)1955年奈良県生まれ。東京大法学部を卒業後、旧文部省へ。2016年に文部科学事務次官、翌年退官。共著に「教育鼎談 子どもたちの未来のために」(ミツイパブリッシング)など。


教団の実態と献金被害隠した/関係疑われる政治家に逃げ道


 安倍晋三元首相の銃撃事件から間もなく2カ月。現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)の供述をきっかけに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家、特に自民党国会議員との関係に注目が集まる。2015年、文部科学省が旧統一教会の団体名改称を認めたことで、「教団の正体が隠れ、関係が疑われる政治家に逃げ口上を与えてしまった」と話すのは、元文部科学事務次官の前川喜平さん(67)だ。自身も当時、文科省ナンバー3の文科審議官の職にあった。あらためてこれまでの経緯や背景、そして問題点について、聞いてみた。(津谷治英)


 残り文字数 3110  文字 記事全文 3390  文字

特集記事一覧
PC SP