スイーツ店やカフェ巡ろう 三木市内42店スタンプラリー 抽選でクーポンも

2022/07/22 05:30

明月堂の店内に用意されたパンフレットとスタンプラリーをアピールする店員=三木市本町3

 兵庫県三木市内のスイーツ店やカフェをめぐるスタンプラリー「みきdeふるさとスイーツ&Cafeラリー」が開かれている。42店舗が参加し、自慢の逸品や店の雰囲気を観光客らにアピールする。8月末まで。 関連ニュース 「忍たまファン」食でおもてなし 尼崎の飲食店主ら特別メニュー スタンプラリーで特典も 神戸の5ホテル巡り、兵庫の味覚を食べ尽くそう 8月末までフェア、ランチ券プレゼントも 西宮の夏は「ハルヒ」一色 バスにイラスト、記念入場券、スタンプラリー…阪神電車がコラボ企画

 三木商工会議所が飲食店をPRする目的で開催。昨年はスイーツラリーを実施したが「休憩できるカフェを紹介してほしい」などの要望が寄せられたことからイベント名を変更した。
 昨年は各店よりすぐりの品の中から投票で順位を決める形式だったが、今回は参加店の全ての商品が対象となる。期間中に300円以上の購入で1スタンプを押す形式で実施し、順位は付けない。集めたスタンプ数に応じて抽選に応募でき、後日参加店で使用できるクーポン券を贈る。顧客(獲得スタンプ)数が多かった店舗にもギフト券が贈呈される。
 参加店舗は「みきdeふるさとスイーツ&Cafeラリー」ののぼりとポスターが目印。店内に応募はがき付きのパンフレットを用意している。
 昨年に続き参加する和洋菓子店明月堂本店(三木市本町3)の待井千津子店長は「この時期限定の水まんじゅうは夏ばて予防でおすすめです」とPRしている。(長沢伸一)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ