目次(クリックでご覧になれます)
山の頂上や神社の近くなどにそびえる大きな岩。存在感あふれる巨岩の中には古くから信仰の対象になったり、昔話が語り継がれたりしてきたものもある。これらの巨岩を身近な地域資源として活用しようと赤穂市民らが、特徴的な巨岩のある岩山3山巡りを呼び掛けている。山城などを巡る登山が人気になる中、間近に仰ぐ岩の大きさや周辺の眺望の素晴らしさを体験しませんか。(坂本 勝)
赤穂岩山3山巡りを提唱するのは、かつて特産だった綿作りで地域活性化に取り組む奥道一二美さんら。地域ならではの自然を観光資源に生かそうと、地元住民らが登山道を整備してきた山などを実際に登って回った。
残り文字数 1616 文字 記事全文 1891 文字