ひょうご経済プラスTOP ひょうご中小企業就活ガイド2016 オザワ繊維(株)

ひょうご中小企業就活ガイド2016

オザワ繊維(株)

独自開発の生地が海外高級ブランドにも採用

 
  • 印刷
播州織のウエディングドレスと小澤國秀社長

播州織のウエディングドレスと小澤國秀社長

光沢のある生地「パーリーコットン」

光沢のある生地「パーリーコットン」

 播州織メーカーから、1991年に企画提案に特化した産元商社に転身。独自開発した高級生地「パーリーコットン」は海外の高級ブランドから高く評価され、採用されている。

 糸を先に染めてから織る播州織。円高で輸出競争力を失い、業界全体が不況に見舞われた時期もあったが、苦境を乗り越え世界に羽ばたく元気な企業が現れている。その代表格がオザワ繊維だ。

 2014年1月のパリ・コレクションでは、同社が開発した絹のような光沢を持つ生地「パーリーコットン」を使ったウエディングドレスが披露され、話題を呼んだ。 

 高価な生地ゆえ国内では売れなかったが、商社を通じて海外高級ブランドに売り込みをかけたところ、高い評価を受け、注文につながった。こうした「頂上戦略」で市場拡大を狙う。また、パリに本校を持つ服飾専門学校「エスモード」の学生に生地を無償提供するなどで関係を構築。ファッションの本場で着実に足場を固めつつある。

 播州織業界全体を盛り上げる取り組みにも力を入れている。2010年には関連の会社4社を中心に「新播州企画」を設立。2015年には中小企業庁の支援事業に採択され、パリや豪州で市場開拓を進める。

 毎年6月には、グループ全社員が集まって、年度方針、目標の確認、優秀社員の表彰を行う場を設けているほか、社員同士のコミュニケーションを深める多彩な催しも活発に行っている。

 業界をけん引する旺盛なチャレンジ精神は、会社全体にみなぎっている。工場跡地への商業施設の誘致、携帯電話ショップの運営、リカーショップの出店など事業の多角化も積極的に進めている。

 求めている人材像は「前向きで、自分で考え、行動できる人」と小澤國秀社長。「北播地域で、若い人たちが夢を持って働ける職場環境を整え、雇用を創出することにより、地域社会に貢献したい」との思いも持っている。

〈所在地〉西脇市堀町400ー5 TEL0795・22・1212