ひょうご経済プラスTOP 注目の人 防災グッズさらに普及を

注目の人

防災グッズさらに普及を

2017.07.15
  • 印刷
オフィス防災の商品開発に携わるコクヨの浅村勇一主任=大阪市北区大深町、グランフロント大阪

オフィス防災の商品開発に携わるコクヨの浅村勇一主任=大阪市北区大深町、グランフロント大阪

 「オフィスの防災対策を、備えるだけに終わらせないで」。神戸市と事務用品大手コクヨ(大阪市)が大阪市内で開いた企業防災セミナーで、講師を務めた同社防災ソリューション事業部の浅村勇一主任(35)が約50人に呼び掛けた。

 例えば、保存水や救急用品を詰めた防災バッグ。2011年の東日本大震災時、都内のある企業では「派手で恥ずかしい」「人混みの中で邪魔になる」と持ち帰らなかった従業員が多かったという。避難所で毛布代わりに使うアルミブランケットは、きぬ擦れの音を小さくしないと気になって眠れないことが分かった。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。