指定暴力団絆会(旧・任侠山口組)の拠点施設となっていた傘下組織「古川組」の事務所(兵庫県尼崎市東難波町4)で17日、解体工事が始まった。異例の“密度”で暴力団事務所が集まる尼崎にあって、たびたび抗争事件の舞台となってきた事務所。山口組の分裂抗争が続く中、事務所撤去の動きは全国で進む。生活を脅かされてきた周辺住民は「ようやく平穏になる」と安堵(あんど)の声を上げた。
17日午前、住宅街の真ん中にある事務所には数人の作業員が出入りし、トラックがシャッターをくぐって車庫に入った。建物は鉄骨コンクリート3階建て。周囲には10台超の監視カメラが設置され、玄関には「古川」と書かれた巨大な表札が掲げられたままだった。
自転車で通った60代男性は「いよいよか。あって当たり前の存在やったけど、ほんまに無くなるんやな」と見上げた。工事は11月上旬までかかる予定という。
□ □
事務所では2000年7月、元組員が幹部を射殺する事件が発生。隣接する市立総合老人福祉センターには約100人の高齢者が訪れていた。近くの飲食店には流れ弾が飛び、ショーケースを損壊した。
県警や地元関係者によると、事務所は約30年前にできたという。事件に遭遇した80代女性は「自転車で走っていたらいきなり『パン、パン』と銃声がして、怖くて一目散に逃げた」と振り返った。
古川組を巡っては、ほかにも市民が巻き添えになりかねない抗争事件が発生。事務所も数々の事件で舞台となった。
古川組は、1980年代に山口組の直系組織(2次団体)へと昇格。初代の息子である古川恵一・2代目組長は、2015年8月に山口組が分裂すると神戸山口組へ所属した。17年4月には古川組の一部組員らが神戸山口組を離脱して「任侠団体山口組」(現・絆会)の結成に加わった。
この結成時には、古川組の事務所で異例の記者会見が開かれた。1階には組員の控室らしき部屋があり、会見場となった3階は畳の大広間。監視カメラの映像を映すモニターもあり、物々しい雰囲気を漂わせていた。
最近転居してきた50代男性は「事件があるたび物騒な空気になり、知人には『なぜそんな危ない所に住むのか』と心配される。解体されれば、ようやく安心できるのかな」と語った。

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神