兵庫県姫路のソウルフードともいわれる「えきそば」のまねき食品が、新メニューを投入した。今年で誕生72年となった名物は「中華麺に和風だし」というどこかミスマッチな組み合わせで知られるが、今回挑戦するのは王道のラーメン。たつの市名産の淡口(うすくち)しょうゆを使って開発した自信作で、JR姫路駅直結のピオレ姫路(姫路市駅前町)おみやげ館内の店舗で提供している。(井上 駿)
同社は新型コロナウイルス禍を受け、姫路市北条の本社前にドライブスルー型の店舗を設けたり、オンラインショップを開設したりと新規事業を展開する。ラーメンもその一つで、竹田典高(のりたか)社長が新たな定番を目指して発案した。
特徴は淡口しょうゆを生かした優しい味わい。龍野しょうゆラーメン(650円)、味玉ラーメン(750円)、チャーシュー麺(950円)の3種類があり、同社店舗販売部の岡本国広部長は「まだ発展途上の味。お客さまの声を参考に、えきそばや弁当と並ぶ名物に育てたい」とする。
また、えきそばをふるさとの味にしてもらおうと、JR姫路駅在来線ホームに構える2店舗では、新たにお子さまサイズの販売も開始。麺の量は「天ぷら」や「きつね」のえきそば(ともに380円)の半分で、12歳以下に限り100円で提供する。
同社によると、駅周辺の飲食店が充実し、ライバルも増えてきたといい、岡本部長は「もうけは考えず、『姫路駅と言えばえきそば』という文化を根付かせるための挑戦」と意気込んでいる。
まねき食品TEL079・224・0255

-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路医療
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路明石北播
-
姫路選挙
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路
-
姫路東播北播西播明石
-
姫路神戸
-
新型コロナ姫路阪神
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路文化
-
おくやみ姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
スポーツ神戸姫路
-
姫路
-
スポーツ姫路
-
姫路防災
-
姫路
-
姫路高校再編
-
姫路
-
姫路文化
-
姫路
-
新型コロナ神戸姫路西播
-
姫路地方行政
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
西播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
姫路はりまスポーツバレー
-
姫路はりまスポーツサッカー
-
姫路西播東播
-
姫路
-
姫路地方行政
-
姫路西播
-
未来を変える姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播
-
姫路教育
-
姫路
-
姫路
-
姫路西播但馬
-
神戸阪神姫路
-
姫路
-
姫路#インスタ