兵庫県の北播磨5市1町(西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可町)を管轄する県加東健康福祉事務所(加東市社)は、新型コロナウイルスの新規感染者の居住市町を原則、即日発表することを決めた。これまでは個人が特定される恐れがあるため、本人の意向を確認した上で、大半を「同事務所管内居住」とし、一定期間を置いて居住市町に振り分けていた。地元自治体は「リアルタイムで感染者数を知れるのはありがたい」「混乱がなくなる」と前向きに受け止めている。
北播磨地域では1月中旬以降、感染者が急増。連日100人台を記録し、1週間の累計が千人を超える週が1月末から2月半ばまで続いた。その後も高止まり傾向で、加東健康福祉事務所は「個人の特定が起こりにくい」と判断し、居住地の即日発表に踏み切った。
15日午後9時時点で、累計2707人が感染している三木市の担当者は「これまで市町別感染者は1週間ごとに更新されていたが、大幅に増加する人数に混乱する住民もいた」と発表方法の変更を肯定。累計感染者1617人(同日時点)の小野市も「リアルタイムの感染状況を住民に知ってもらい、危機感を共有することが重要」と賛同する。
感染者や家族らへの差別防止をうたう条例を定めている加東市は、感染情報のメール配信に「差別のない地域社会づくり」を呼び掛ける文言を掲載。居住地の即日発表について、市人権協働課は「差別につながらないよう、地道に啓発を続ける」としている。
北播磨では最も人口が少ない多可町の担当者は「住民からは『町内の感染状況を早く知りたい』との声をよく聞いた。やむを得ない処置では」と受け入れる。
同事務所は「感染者に方針を説明し、居住地別発表を進めたい」としている。(杉山雅崇、岩崎昂志)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

-
東播三田北播丹波
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播地方行政
-
北播地方行政
-
三木北播スポーツ野球
-
北播
-
北播
-
北播三木
-
北播教育
-
北播
-
北播
-
三木北播
-
北播
-
姫路明石北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播教育
-
北播地方行政
-
北播
-
北播地方行政
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
姫路東播北播西播明石
-
北播教育
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
MARUDORI北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播教育
-
北播教育
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
三木北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播#インスタ
-
北播
-
北播かなしきデブ猫ちゃん特集
-
北播
-
北播地方行政
-
北播
-
北播
-
北播
-
北播地方行政
-
北播教育地方行政
-
北播地方行政
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播
-
北播選挙
-
北播選挙
-
選挙北播
-
北播
-
北播
-
北播
-
スポーツ野球北播
-
西播北播
-
北播地方行政
-
北播選挙
-
北播選挙
-
北播選挙