神戸の歴史を伝える常設展示や多彩な企画展で親しまれてきた神戸市立博物館(同市中央区京町)の来館者が8日、1100万人に達した。
同博物館は1982年に開館。95年の阪神・淡路大震災では地下が浸水被害に遭い、新型コロナウイルス禍で計3回の休館を余儀なくされたが、節目の来館者を迎えることができた。
1100万人目となったのは京都府八幡市の会社員中田訓史(くにちか)さん(47)。「ニュースで見かける記念の来館者になるなんて。びっくりです」と照れ笑い。鳥居聡名誉館長が、同博物館の建物図面がプリントされたバッグなどの記念品6点を中田さんに手渡した。
同博物館では、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」を5月8日まで開催中。古代エジプト人の生活をCTスキャン画像などで楽しめる。
午前9時半~午後5時半。原則月曜休み。コレクション展示室(2階)は一般300円、大学生150円、高校生以下無料。ミイラ展は一般2000円、大学生1000円、高校生以下無料。(斎藤 誉)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸