西播

  • 印刷
動画一覧へ
野見宿禰神社の参道に玉垣と石板を奉納した宮城野親方=たつの市龍野町中霞城
拡大
野見宿禰神社の参道に玉垣と石板を奉納した宮城野親方=たつの市龍野町中霞城
野見宿禰神社から龍野城下を見下ろす宮城野親方と弟子の力士ら=たつの市龍野町北龍野
拡大
野見宿禰神社から龍野城下を見下ろす宮城野親方と弟子の力士ら=たつの市龍野町北龍野
野見宿禰神社を参拝した宮城野親方と弟子ら=たつの市龍野町北龍野
拡大
野見宿禰神社を参拝した宮城野親方と弟子ら=たつの市龍野町北龍野
桜が咲く境内であいさつする宮城野親方=たつの市龍野町中霞城
拡大
桜が咲く境内であいさつする宮城野親方=たつの市龍野町中霞城
桜咲く境内であいさつに立つ宮城野親方=たつの市龍野町中霞城
拡大
桜咲く境内であいさつに立つ宮城野親方=たつの市龍野町中霞城

 大相撲で史上最多の優勝45度を記録した元横綱白鵬の宮城野親方(38)が29日、相撲の始祖をまつる野見宿禰(のみのすくね)神社(兵庫県たつの市龍野町)を参拝した。ファンへのサインにも気さくに応じ、「たつの市の親善大使になりますよ」とPRを買って出た。

 宮城野親方は日本書紀に登場する野見宿禰と当麻蹶速(たいまのけはや)の相撲伝説を重んじ、現役時代の2020年2月にお忍びで同神社を参拝。玉垣と石板を奉納し、こっそり参道に置いて帰った。気付いた地元住民らは盗難に遭わないように保管。固定する準備を整え、3年ぶりに親方を招待した。

 この日は9人の弟子を連れ、しょうゆ蔵や商家が並ぶ重要伝統的建造物群保存地区に到着。標高約150メートルの同神社まで歩いて登って参拝し、かつての名力士たちも眺めた城下町の眺望も楽しんだ。

 親方の上着にはトンボのブローチ。現役最後の千秋楽の朝、けいこ場にトンボが飛んで来て全勝優勝したといい「前にしか進まないトンボは部屋のシンボル。たつの市とも縁を感じる」と感慨深げだった。(直江 純)

西播
西播の最新
もっと見る
 

天気(10月10日)

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 26℃
  • ---℃
  • 10%

  • 27℃
  • ---℃
  • 10%

  • 28℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ