時計2020/4/10 21:38神戸新聞NEXT

  • 印刷
神戸新聞NEXT
拡大
神戸新聞NEXT

 兵庫県の井戸敏三知事は10日、新型コロナウイルスの感染防止対策として、民間施設への休業要請について検討していることを明らかにした。県内での感染者数の推移や大阪府の検討状況を踏まえて判断する。

 県は、緊急事態宣言の対象地域になった際、県民に外出自粛などを強く訴えたが、企業や店舗への休業要請は大阪府と足並みをそろえて見送った。

 井戸知事は、東京都とは違い要請できない理由に財政面の課題を挙げ、「(損失補償など)国が仕組みを準備しないと、県が全部組み立てるのは難しい」と強調。要請は知事が出すが、補償とセットでなければ理解が得られないとして、全国知事会で国に損失補償を求めた背景を語った。

 ただ、国が応じない場合は「(感染拡大を)防げないとすれば、結論を出さなくてはいけない」と要請に踏み込む可能性も示しつつ、「現状は感染者が急上昇していない」と直ちに判断する状況ではないとした。

 また、大阪府の要請の動きについて「(兵庫でも要請するかどうかの)動機付けになる。両府県が宣言対象地域になっており、大阪と基調を合わせる検討をしなければならない」と述べた。(井関 徹)

【記事特集】新型コロナウイルス

 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ