新型コロナウイルス感染「第5波」の緊急事態宣言が1日、解除された兵庫県。8月2日からの「まん延防止等重点措置」を含めると2カ月ぶりの全面解除となる。ただ9月30日時点で、人口10万人当たり新規感染者数(直近1週間)は15・9人と、第3波や第4波の宣言解除時の感染者数よりも4倍以上高く、県は対策の継続を呼び掛ける。
県内の人口10万人当たりの感染者数(同)は、第3波での宣言が解除された2月28日は2・9人、第4波の宣言が解除された6月20日は3・8人まで下がった。今回の第5波は宣言期間序盤の8月下旬、過去最多の120人台まで膨らみ、9月に入って激減。だが同月30日で15・9人といまだ「ステージ3(感染急増=15人以上)」相当で推移する。
入院できる患者の割合「入院率」も26・9%で、解除時としては最も厳しい水準。第5波では病床を大幅に拡大するとともに、自宅療養や宿泊療養を活用した影響があるとみられる。
一方、病床使用率をみると、全入院患者は27・2%、重症者は22・5%で、病床の逼迫(ひっぱく)は目立たないがいずれもステージ3の基準を脱していない。(井川朋宏)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































