新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されて16日で半月。今年春と夏の宣言解除後は2週間程度で増加に転じたが、今回は減少傾向が続いている。同日時点の新規感染者(直近1週間の平均)は、宣言最終日の約4分の1になっている。
冬の第3波に伴う2度目の宣言では、解除後も10日程度は解除時の感染者数を維持していたが、約2週間で上昇に転じた。
この流れで、今春に第4波が発生。3度目の宣言でピークが収まり、57日間で解除した。その後も1週間あまり下がり続けたが、2週間を機に上昇し、一気に増加、第5波につながった。
一方、今月1日に宣言が解除された第5波では、東京や大阪などでも急減が続く。13日にあった厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」は、減少要因として、市民や事業者の感染対策や、ワクチン接種率の向上などを挙げる。
ただ、全国的に夜間の滞留人口は増加しており「減少速度の鈍化や下げ止まりが懸念される」と指摘。「状況が改善している状態を少しでも長く維持し、もう一段感染者数を落とすことが重要」と訴えている。
(井川朋宏)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら
-
神戸

-
神戸

-
教育

-
地方行政

-

-
東播三田北播丹波

-
阪神

-
阪神

-

-
未来を変える

-
但馬

-
阪神

-
姫路

-

-

-
失われた事件記録

-
神戸社会連載まとめ読み

-
教育

-

-
ウクライナ侵攻

-
スポーツ神戸#インスタ

-
地方行政

-
山口組分裂騒動

-

-
教育神戸

-

-
新型コロナ

-

-
神戸教育

-

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
但馬

-
但馬

-
姫路地方行政

-
教育姫路

-
西播姫路文化

-
地方行政

-
但馬防災

-
神戸

-
地方行政神戸

-
地方行政

-
選挙

-
神戸

-
西播選挙

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-

-
文化

-

-
東播

-
神戸

-
スポーツサッカー

-
但馬

-
但馬

-

-
但馬

-
明石

-
阪神

-
神戸

-
姫路#インスタ

-

-
阪神

-
阪神

-
医療生老病支

-
選挙

-
選挙

-
神戸

-

-

-
神戸

-
姫路

-
姫路

-
医療

-
姫路医療

-
西播神戸

-
神戸

-
スポーツ阪神

-
姫路

-

-
社会連載まとめ読み

-
阪神

-
地方行政新型コロナ

-
神戸防災

-
神戸文化

-
医療

-
阪神

-
スポーツヴィッセル

-
阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育

-

-
社会連載まとめ読み

-
姫路選挙

-
医療














































































































