• 印刷
動画一覧へ
本堂裏に広がるドウダンツツジの紅葉=7日午後、豊岡市但東町相田
拡大
本堂裏に広がるドウダンツツジの紅葉=7日午後、豊岡市但東町相田
裏山から望めるドウダンツツジ=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
拡大
裏山から望めるドウダンツツジ=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
赤く染まったドウダンツツジ裏山=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
拡大
赤く染まったドウダンツツジ裏山=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
公開が始まったドウダンツツジ。絵画のような光景に訪れた観光客らはじっくりと見入っていた=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
拡大
公開が始まったドウダンツツジ。絵画のような光景に訪れた観光客らはじっくりと見入っていた=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
裏山から望める赤く染まるドウダンツツジ=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺
拡大
裏山から望める赤く染まるドウダンツツジ=7日午後、豊岡市但東町相田、安国寺

 兵庫県豊岡市但東町相田の安国寺で7日、本堂裏のドウダンツツジの公開が始まった。深紅になる見頃は今週末の見込み。

 樹齢160年以上とされ、裏山の斜面から垂れ落ちるように広がる枝葉は縦横約10メートルに及ぶ。本堂から眺めると、紅葉が額に納まった絵画のよう。日が差すと畳がほんのりと赤く染まった。

 この日も全国から多くの来場者でにぎわった。真田宗純住職(55)は「最近は寒暖差が激しくなり、緑の部分もすぐに赤くなりそうだ」と話している。

 22日まで(平日のみ)。午前8時~午後5時(入門は午後4時半まで)。拝観料は高校生以上500円。但東シルクロード観光協会TEL0796・54・0500

(丸山桃奈)

但馬彩前線
もっと見る
 

天気(9月11日)

  • 30℃
  • 26℃
  • 60%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 31℃
  • 27℃
  • 60%

  • 31℃
  • 26℃
  • 60%

兵庫県内に 警報 が発令されています

お知らせ