竹田城下町
選定:藤原 次郎さん
竹田寺町通り
| 住所 | 兵庫県朝来市和田山町竹田 |
|---|---|
| お問い合わせ | 情報館 天空の城 079-674-2120 |
| 駐車場 | まちなか観光駐車場より徒歩5分 |
| お車でのアクセス | 播但連絡道路和田山インターより5分 |
| 公共機関でのアクセス | JR竹田駅より徒歩5分 |
竹田城跡登山道
「落ちない岩」
「落ちない岩」
選定:藤井 啓さん
竹田城跡の登山道の崖側にあって、落ちそうで「落ちない岩」。残念ながら知名度が低く、もっと注目されてほしい。受験生の合格祈願としてお守りを作成するなど、もっと大々的に売り出してはいかがでしょうか。
落ちない岩
| 住所 | 兵庫県朝来市和田山町竹田 |
|---|---|
| お車でのアクセス | 車で和田山ICから一般道へ降り、山城の郷駐車場まで約10分、そこから徒歩で約40分 |
| 公共機関でのアクセス | JR竹田駅裏の赤松広秀公の屋敷跡を通る駅裏登山道から行くことができます。
徒歩約40分 |
立雲峡に新設された
モニュメント
モニュメント
選定:藤井 啓さん
「立雲峡テラス・光の道天望所」は、竹田城跡の真向かいに位置する、桜の群生で有名な立雲峡の第一展望台に設置されたモニュメントです。若者のSNS投稿も多く写真映えする人気のスポットとなっています。
立雲峡テラス 光の道天望所
| 住所 | 兵庫県朝来市和田山町竹田 |
|---|---|
| お車でのアクセス | 播但道・春日-和田山道路、和田山I.C出口の信号を左折、後は国道312号線を2.5㎞程度道なりに走り竹田城下町交差点の信号を左折、その後800m程直進した所に立雲峡の登山道出入口が右側にあります。 |
| 公共機関でのアクセス | JR山陰本線 和田山駅下車、駅前よりタクシーを利用して下さい。
JR播但線 竹田駅下車、駅前よりタクシーを利用して下さい。 |
天空の蕎麦屋
(右衛門五郎)
(右衛門五郎)
選定:藤井 啓さん
知る人ぞ知る天空の蕎麦屋「右衛門五郎」は、11年前に古民家風に建築して開店した、竹田城跡を一望できる、きわめて稀有なロケーションにありながら、竹田城の石垣を障害物なく、肉眼で水平に確認できるのが売りです。提供される各種蕎麦は手打ちの2:8割蕎麦。景色もご馳走にして、大変美味しくいただけます。
右衛門五郎
| 住所 | 兵庫県朝来市山東町迫間825−1 |
|---|---|
| お問い合わせ | 079-670-7888 |
| 営業時間 | ランチ 11:00 – 15:00 L.O. 14:30
ディナー 18:00 – 23:00 L.O.22:30(要予約) |
| 定休日 | 毎週月曜日
第1,3火曜日 月曜が祝日の場合は営業、火曜日が休業 |



