地域発
神戸の食文化を海外発信 伊NPOと市が連携
神戸市は23日、地元産の食材や加工食品を海外にPRしようと、イタリアを拠点に活動するNPO法人・スローフードインターナショナル(SFI)と連携すると発表した。SFIが持つ世界160カ国のネットワークを通じて神戸の食文化を発信し、輸出促進などにつなげる。
スローフードは国や地域に根ざした固有の食文化、食材を残そうとイタリアで発祥した理念。SFIは1989年設立で、日本の自治体との連携は石川県に続き2例目という。
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。