地域発
山村留学したまちが様変わり「なんとかしたい」西宮出身の男性、第二の古里で恩返しの起業
人口減少が進む宍粟市波賀町で、起業に挑む男性がいる。今春、同町内で整骨院を開業すると、たちまち地元住民らが訪れる人気店に。「ここにはビジネスのチャンスがある。地域の活性化にも寄与できる」と、新事業も計画するなど志は高い。その原点は約20年前、同市最北部にあった旧道谷(どうだに)小学校(宍粟市波賀町戸倉)での山村留学の経験にあった。(村上晃宏)
この記事は会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。