ひょうご経済プラスTOP 経済 「中小医療機関にキャッシュレス決済を」未開拓市場挑戦へチョキ設立 姫路発祥EMシステムズ

経済

「中小医療機関にキャッシュレス決済を」未開拓市場挑戦へチョキ設立 姫路発祥EMシステムズ

2021.06.08
  • 印刷
「まえかわこどもクリニック」が導入したチョキの決済端末=川西市火打1(画像の一部を加工しています)

「まえかわこどもクリニック」が導入したチョキの決済端末=川西市火打1(画像の一部を加工しています)

 現金を介さないキャッシュレス決済への対応が、中小の医療機関で遅れている。医療サービスの「価格」に当たる診療報酬は一律で、医療機関がカード会社に支払う手数料の負担を患者に転嫁しにくいからだ。診療科によっては高齢者が多いことも、キャッシュレス化の壁とされる。新型コロナウイルス禍による非接触のニーズでキャッシュレス化の流れが強まる中、兵庫県の姫路発祥の薬局・医院向けシステム会社、EMシステムズ(大阪市)の子会社が、約10万件の未開拓市場に挑戦している。(高見雄樹)

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。