経済
磨いた事業プランを発表 アンカー神戸で起業セミナー
学生や若者の起業や事業の磨き上げを支援するセミナー「MAST PROJECT(マストプロジェクト)」の発表会が、神戸市中央区加納町4のビジネス交流拠点アンカー神戸で開かれた。参加者6人が約2カ月間磨き上げたビジネスプランを発表した。
社会起業家らを育成する企業「taliki」(タリキ、京都市)とアンカー神戸の主催。セミナーは1月から毎週土曜に開催しており、先輩起業家からユーザーヒアリングや、収支計画について学ぶなどしてきた。
発表会には起業を目指す学生や創業間もない起業家ら6人が参加。それぞれのビジネスプランについて、talikiの中村多伽代表取締役ら審査員3人から助言を受けた。アンカー神戸賞には、傷があるなど商品にはならない「へんてこりん野菜」を絵具や食材などとして活用する京都市の学生団体「ラピスプライベート」代表の山内瑠華さん(立命館大4年)が選ばれた。
福岡市から参加した人材採用コンサル業の河村謙信さんは「講座を通して情報の重要性を理解した。神戸で顧客を開拓し拠点を開設したい」と話していた。